SEO対策

SEOだけなんてもったいない!ブログと相性抜群なSNS・広告で集客を強化しよう

ジャス㌧

この記事では、SEO以外の集客の方法について解説しているとん

ブログへアクセスを呼ぶ一番メジャーな方法は、検索エンジンからの集客になるでしょう。

ほとんどのブロガーは検索エンジンから集客を行うために、日々SEO対策に頭を悩ませています。

しかも、Googleのアルゴリズムは日々変動しているため、突然ブログの順位が大幅に下がることもあり、多くのブロガーはSEOに常に苦戦しています。

ただ、今の時代はブログのSEOに頼らなくても、多くの集客手段が存在しています。

依然として検索エンジンからのアクセスが主流ではありますが、アクセス元も多様化していますので、今回はSEO以外の集客方法について解説したいと思います。

SEO集客の現状

ジャス㌧

今ってSEOの集客はどんな感じなんだぷう?

まずはSEO集客の現状から解説していこうと思います。

収益化ブログを運営している方のほとんどは、常にSEO対策を学んでブログ集客を実践していると思います。

ただ、ご存知の通り、SEOでの集客は非常に難易度の高い方法になります。

SEO集客は大きなメリットがある反面、みんながそれを得ようとしているため、全体的な難易度がどうしても上がってしまいます。

ひと昔前までは、記事の文字数は500文字でも良いという時代もありました。

しかし現在では、最低でも4000文字はないと十分なボリュームとして認識されないでしょう。

昔からSEOを行なっている方に話を聞くと、昔は質の高い記事をとにかく書けば、検索の上位にいけたようです。

ただ現在は、質の高い記事を書いたからといって検索上位に表示されるとも限らず、Googleのアルゴリズムがより複雑になっているようです。

つまり、特に初心者の方がブログで上位表示をとるのは非常に難しくなっていると言えます。

もちろん攻略する方法はたくさんあるのですが、それでも昔よりかは難易度が上がっていることに変わりはありません。

その代わり今は新たな流入元が色々と増えてきていますので、それらを駆使して行くしかないでしょう。

ジャス㌧

集客方法はSEOだけじゃない!

SEO集客のメリット

まずはおさらいとして、SEO集客のメリットから見ていきましょう。

主なメリットとしては以下の4点が挙げられます。

  • 無料で集客出来る
  • 安定的なアクセスが一定期間集まる
  • 爆発的なアクセスもまれにくる
  • 濃いユーザーを集客出来る

無料で集客出来る

まず1番のメリットは、無料で集客できる点でしょう。

考え方を変えれば外注費などがかかるかもしれませんが、アクセス自体にお金がかかることはありません。

うまくSEOで上位表示できれば無料で毎日アクセスを得ることができますので、コストの面のメリットは非常に大きいでしょう。

安定的なアクセスが一定期間集まる

次に、安定的なアクセスが集まるという点が挙げられます。

SEOは変動が激しいのですが、毎日順位が変わるほど目まぐるしく変動はしません。

およそ100日に1回のペースで大型アップデートがあると言われており、それ以外の日は少しの変動しかないのです。

ですので、一度上位表示を達成してしまえば、安定的なアクセスを獲得することが可能です。

そのような記事が複数溜まっていけば、それだけでも安定した収益基盤を作ることができます。

爆発的なアクセスもまれにくる

そして検索エンジンからの集客は、時には爆発的なアクセスを集めることも可能になります。

例えばこちらの記事で解説したGoogle砲が炸裂すれば、短期的に爆発的なアクセスを達成することが可能です。

濃いユーザーを集客出来る

そして検索から流入してきたユーザーは、質が高いと言われています。

キーワードで検索してくるので、そのキーワードを意図した答えを記事で提供してあげられれば、よりユーザーに満足してもらえます。

また、そういった検索ワードからくるユーザーは、記事での成約率も高いです。

悩みや不安を抱えて検索しているユーザーが非常に多いので、広告をキャッシュポイントにしている収益化ブログではそれが大きなメリットになります。

SEO集客のデメリット

一方で、SEO集客にはデメリットもあります。

今回は以下の3点を紹介します。

  • ライバルが非常に多い
  • 結果が出るまで時間がかかる
  • Googleアップデートの変動が激しい

ライバルが非常に多い

ブログの数は常に増えていますので、ライバルは増加する一方です。

もちろんキーワードにもよりますが、みんなが狙っているジャンルは当然毎年ライバルが増えています。

その代わり挫折してやめていく人もいますので激増はしませんが、少しずつ増えているという感覚で良いでしょう。

ライバルが多いほどSEO集客の難易度は上がります。

その中で勝っていくには、継続が命になってきます。

また、独自性の高い情報発信も必要になってきますので、その点がSEO対策が難しいと言われている理由でもあります。

結果が出るまで時間がかかる

そして、SEO対策で一番大変な点は、結果が出るまで時間がかかるという点です。

一般的に、公開した記事が評価され始め検索上位に上がってくるのは、半年後と言われています。

ですので、結果が出るまで時間がかかり、しばらくの間はアクセスがほとんどない状態で作業を継続することになります。

その期間が一番辛い時期ですので、そこで挫折する方も多いでしょう。

やはり結果が出るのが遅い点は、非常にデメリットになります。

ジャス㌧

モチベーションの維持って結構難しいんだぶぅ……

Googleアップデートの変動が激しい

そして、稀にくるGoogleのアップデートは多くの方を苦しめています。

お金と時間をかけてせっかく上位にいけたのに、Googleのアップデートで一瞬で圏外に飛ばされてしまうという事例も少なくありません。

これがSEOが敬遠されている1番の原因です。

しかし、こればかりは仕方がありません。

Googleの思考を読み取って、ユーザーファーストでコンテンツを作っていくしか方法はないでしょう。

SEO対策は諦めずに継続しよう

SEOでの集客についてメリットとデメリットを書きましたが、何もこの記事は「SEOを諦めましょう」という主旨で書いている訳ではありません。

SEOの良いところと悪いところをしっかり把握した上で、他の集客方法も行なっていきましょうという内容になります。

なのでSEOは引き続き実践していく必要があります。

SEOの基本は諦めずに継続することですので、こちらの記事を参考に、ホワイトハットSEOをコツコツ実践していきましょう。

流入経路の種類

ジャス㌧

そもそも流入経路ってどんな種類があるんだぷう?

続いて、流入経路の種類について整理していこうと思います。

ザッと以下の5点が挙げられます。ひとつずつ見ていきましょう。

  • 検索エンジン
  • ブックマーク
  • 被リンク
  • SNS
  • 広告

検索エンジン

まず流入経路の70%〜85%くらいを占めるのが、検索エンジンからの流入です。

GoogleやYahoo!などでユーザーがキーワードを検索し、表示された検索結果からページを選択し訪問します。

一番メジャーな集客方法ですので、SEOを攻略して安定的なアクセスを集めていくのが良いでしょう。

ブックマーク

ブラウザのお気に入りからの流入も意外と多い場合があります。

これを増やすには、よりオウンドメディアとして、独自のメディアを作っていく必要があります。

ユーザーはよっぽど気に入ったサイトしかブックマークしませんので、いかに個性的なメディアを作ってファンを作るのかにかかっています。

ただ、こちらのアクセスはそこまで大きなものにはなりませんので、初心者のうちは気にしなくても良いでしょう。

被リンク

被リンクとは、他のブログに自分のブログへのリンクが貼られることを意味します。

ブログへのアクセスは、他のブログから紹介されて増えることもあります。

また、この被リンクはSEOの評価をあげる上でも役に立ちます。

その増やし方や効果については、こちらの記事で詳しく解説していますのでご確認ください。

SNS

そして、SNSが今一番勢いのある流入元として活用されています。

SNSの大きな特徴はやはり「バズる」という点でしょう。

記事を紹介したツイートがバズれば、それだけでも相当数のアクセスがブログ記事に流入します。

と同時に、SNSのファンができれば、新規記事の公開に合わせてアクセスを誘導することも可能になるでしょう。

そうなれば、いち早くクローラーの巡回を促すことに繋がり、記事がインデックスされるスピードも早くなります。

SNSは今や収益化ブログにとって必須のツールになっていますので、SNSアカウトの開設は必ず行いましょう。

ちなみに、SNSでバズらせる方法についてはこちらの記事で解説していますので参考にしてください。

広告

アクセスの流入元として、広告を使った戦略も存在しています。

初心者の方にとって、ブログ記事へアクセスを集まるために広告を使うという選択肢はあまりないと思いますが、実は広告からの集約も大きな力になります。

ジャス㌧

でも広告を打ち出すのってお金がかかるんでしょ?

確かに予算は必要なのですが、うまく行えば広告費よりも多くのアフィリエイト報酬を獲得することができ、どんどんプラスになっていくこともあります。

また、SNSの広告を使用すれば、その広告を拡散させることが可能になります。

広告によって強制的にインプレッションを増やすことができますので、広告がリツイートされる可能性も高まり、自然と拡散していきます。

そうすれば、強制的なバズりのようなものを生み出せますので、少し余裕が出てきた方は、広告にもチャレンジしてみましょう。

ブログと連動しやすいSNS

ジャス㌧

どんなSNSが集客に最適なんだぷう?

ここからは、最近勢いのあるSNSからの集客について解説していきたいと思います。

ブログ集客をSEO以外で行おうと思ったら、真っ先に行うべきなのがSNSとの連携です。

SNSは誰でも無料で作ることができますし、運用も無料です。

多少の手間はかかるかもしれませんが、読者とのコミュニケーションにも使用することができますので、有意義に使っていけばブログのアクセスを加速させるツールになり得ます。

ですので、どのSNSでもいいのでまずは1つずつ運用を開始していきましょう。

その上で、SNSに最新記事を自動投稿出来るJetPackというプラグインをオススメします。

連動の際はこちらの記事を参考にしてください。

では、ブログとの連動という観点から、代表的な4つのSNSについて見ていきましょう。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • Instagram

Twitter

まず、ブログと一番相性が良いのが、Twitterでしょう。

特に、ビジネス系、投資系ではTwitterと連携している人が非常に多く、アクセスアップに成功している方も多いです。

Twitterの1番の特徴は拡散性の高さです。

Twitterには「いいね」と「リツイート」という機能があり、そのどちらも投稿を拡散させることが出来る機能になっています。

Twitterユーザーが好むネタに決まりはないのですが、

  • タメになる
  • 人に教えたくなる
  • 知りたかったけど誰も解説していなかった

というネタを提供できれば、記事が拡散されやすいでしょう。

Twitterでの拡散は再現性が低い分、うまくハマった時には相当な宣伝効果を生みます。

ですので、新しい記事を公開した際は、必ずTwitterに共有していきましょう。

Facebook

続いてはFacebookです。

FacebookはTwitterほどの拡散性はありませんが、少し大人目なSNSという印象があります。

Facebookは若者の使用率が低く、中高年のお堅い層のユーザーが多い印象です。

ビジネス系のブログでしたら、ファンとして囲みやすいので非常に相性が良いでしょう。

また、その他のサービスでも、個人アカウントよりもFacebookページを作って、よりビジネス感を出して行なった方が逆に真面目さが伝わるかもしれません。

その方が広告も出しやすいので、Facebookと連携する際は、Facebookページでビジネスページを立ち上げ、連動した方が効果的です。

LINE

LINEはメッセージアプリとして世の中に普及していますが、実はLINEもブログと連携することでアクセスを集めることが可能です。

LINEは個人アカウントではなく、LINE公式アカウントという企業向けのアカウントを作ることができ、そこで情報を発信します。

普段からLINEの友達を集めていると、それが顧客リストになり資産にもなります。

そして新着記事を公開した際に、それをLINEで一斉送信することによって、短期間で記事のアクセスを増やすことも可能になるのです。

記事の公開直後にアクセスが流れれば、クローラーの巡回を促すことにも繋がり、SEOにも好影響を与えることができます。

また、新着記事のお知らせの他に、1ヶ月分の更新記事をまとめてお知らせする「ダイジェスト配信」をすることによって、過去の記事も宣伝することが可能です。

このように、LINEではファンを囲い込み、ブログに巡回させることが出来ますので、オススメです。

Instagramはブログと連動しづらい

SNSと聞くと、Instagramを想像する方がいると思いますが、実はInstagramはブログとの相性が非常に悪いです。

その原因は、外部リンクを投稿に貼れないからです。

インスタは写真がメインで、しかも若い利用者が多いため、堅い投稿はあまり好まれません。

どちらかというとリア充的な投稿が好まれる場所なので、ブログとの連携は難しいでしょう。

但し、プロフィールの概要欄にはウェブページのURLを挿入することができるので、ブログにアクセスを1点集中させたいという場合には活用するといいでしょう。

ブログアクセスを増やせる広告

ジャス㌧

アクセスを増やせる広告を教えて欲しいぷう

ブログのアクセスを増やす最終手段として、広告を回すという方法が残されています。

こちらはお金をかけてアクセスを増やす方法ですので上級者向けとなりますが、少額からでも出来ますので、初心者の方も十分行えます。

1日100円という予算で安定的にアクセスを流すことも出来るので、リスクを抑えて行なってみましょう。

今回は以下の5つの広告について紹介します。

  • Google広告
  • Yahoo!広告
  • Facebook広告
  • Twitter広告
  • LINE広告

Google広告

Google広告は種類が沢山ありますが、一番有名なのが検索キーワード広告でしょう。

Googleでキーワードを検索した際に、上部に出てくる広告になります。

昔PPCアフィリエイトでよく使われていた広告形式で、強制的に上位表示が出来ますので、アクセスアップが期待出来ます。

ただ、現在はクリック単価が非常に高くなっており、ミドルキーワードでもかなりの予算が必要になります。

キーワード広告を出す際は、なるべくニッチなキーワードで実験してみると良いでしょう。

Yahoo!広告

Yahoo!広告も仕組みは同じです。

こちらもクリックごとに課金される形式で、現在クリック単価は上昇しています。

ですので、記事内でしっかり収益化を出来る内容でないと赤字になってしまう可能性が高いです。

こちらも同様に、ニッチなキーワードで実験を行うことをオススメします。

Facebook広告

Facebook広告は、Facebookのフィードに広告を出稿出来る仕組みで、数十円という低単価から誰でも出すことが可能です。

しかも、先ほどの記載通り、Facebookはブログ記事との相性が良いため、記事広告を回せばそれなりの反応をもらうことが出来ます。

相性の良さを利用して記事広告を回してFacebookページのいいね!を増やしつつ、記事の宣伝を行えば一石二鳥です。

低予算から出来ますので、まずは試してみましょう。

Twitter広告

続いてTwitter広告も初心者向け広告としてオススメです。

こちらも数十円の低予算から広告を回すことが可能です。

Twitter広告はツイートを宣伝しますので、タメになりそうな記事を宣伝するだけで勝手にいいねとリツイートが増えていきます。

半強制的に拡散を行うことが出来、さらに記事へのアクセスが増えてフォロワーも増えます。

費用対効果が非常に高い広告ですので、Twitter広告もぜひ利用していただきたい広告の1つになりますね。

LINE広告

最後にLINE広告を紹介しておきます。

LINE広告は最近一般向けに開放されたばかりのプラットフォームです。

アップデートが頻繁に行われていてまだ未完成の部分もありますが、最先端の広告掲載先として注目しています。

使っている人があまりいないのでノウハウもまだ蓄積されていないジャンルになりますが、活用できれば相当強い媒体になるでしょう。

LINEは今や誰もが利用しているアプリですので、リーチ出来る人数も桁違いです。

もっとユーザーの属性別にセグメントを分けれる機能がついたら、活用のしがいがありそうですね。

ちなみに、LINEの友達追加広告を回せば、友達1人あたり40円程度で集客できたという実例もあるようです。

この単価は他の媒体に比べ、相当安い単価になりますので、攻略出来たら激アツだと思います。

LINE広告はまだ未知の部分が多く、発展途上な一面もありますが、引き続き注目しておきましょう。

さて、ここまで様々な集客方法について解説しましたが、ブログのアクセスアップは一朝一夕でどうにかなるものではありません。

今日からできることをコツコツ積み上げて、SNS連携や広告を利用し膨大なアクセスを見込めるブログに成長させていきましょう。