この記事ではビジネスシーンでよく活用されているDropboxの活用方法について解説しています。
昨今のビジネスでは、オンラインストレージサービスが活用されるシーンが多いです。
というのも、時代が進むにつれて扱うデータの容量が増えてきており、パソコン本体の容量だけでは足りないことが多いのが現状です。
ですので、基本的にはネットビジネスを実践する方は、オンラインストレージの利用をお勧めします。
以前こちらの記事で、おすすめのオンラインストレージをまとめました。
この記事の中から、今回はDropboxというサービスを詳しく紹介しようと思います。
Dropboxはオンラインストレージの中でかなり大手です。
GoogleやMicrosoftのような超巨大企業が提供しているところを除くと、最大手になるのではないでしょうか。
ビジネスシーンで活用されることが非常に多く、使っている会社もかなり多い印象です。
ちなみに弊社もドロップボックスを常日頃から活用し、取引先とのデータ共有に使っています。
企業利用の多いドロップボックスですので、使い方を覚えておけば何かと役に立つでしょう。
本格的なファイル共有機能やストレージ機能を取り揃えていますので、この記事で使い方を学んで活用してみてください。
Dropboxとは?
Dropboxってなんだぷう?
Dropboxとは大手のオンラインストレージサービスで、多くの企業で使われている実績のあるサービスです。
ここ最近はGoogleドライブやOneDriveなど、超大手のストレージサービスが目立ちますが、そんな超大手と張り合うくらいメジャーなサービスなのがDropboxです。
ファイルのバックアップや共有など、最低限の機能を備えつつ料金もお手頃で、さらに法人向けのプランも充実していますので、会社単位で利用している方も多いです。
今後ネットビジネスを行なっていく上で、様々な企業と関わることがあると思います。
Dropboxでデータを共有するというシチュエーションもあると思いますので、この機会に使い方を覚えてしまいましょう。
Dropboxの特徴や利点
まずはDropboxで出来ることや特徴、利点を7つ紹介します。
- 無料で利用できる
- プランが充実している
- 端末にインストールして利用可能
- ファイルの復元ができる
- 機能がかなり多い
- オフィスとGoogleツールを両方作成可能
- 大手なので安心
無料で利用できる
まずDropboxの特徴として、無料で利用できるという点があります。
これは多くのオンラインストレージでもそうですが、やはり無料で利用できる枠があるというだけでも、相当便利ですよね。
もちろん容量の制限はありますが、ほとんどの場合無料プランでも十分なことが多いです。
動画のファイルを扱う場合は厳しいですが、テキストファイルや画像ファイルだけでしたら意外と容量は使いません。
ですので、大抵の場合、無料プランで事足ります。
無料でお試しできるという点は非常にメリットですので、使ったことがない方は試してみましょう。
プランが充実している
Dropboxはプランが充実しています。
個人用のプランはもちろんのこと、法人利用を前提として組織的な利用を想定したプランも用意されています。
会社のパソコン全てにドロップボックスをインストールすれば、社内での情報共有が簡単になりますので、かなり便利になると思います。
また、会社単位でなくても、ビジネスのチーム単位で行えばそれだけでも情報共有には便利でしょう。
実際に弊社でも使っておりかなり業務の効率化を図れていますので、便利なプランが沢山ある点は非常に良いでしょう。
端末にインストールして利用可能
端末にインストールして利用することも可能です。
Dropboxはパソコンのフォルダと同じように、Dropboxのフォルダをパソコン内に設置することが可能です。
普段のパソコン操作をする感覚でファイルをドラックアンドドロップするだけで、簡単に共有することが可能になります。
わざわざウェブブラウザを経由しなくても元々備わってるフォルダのように操作できますので、この点も効率化の部分で非常に便利でしょう。
面倒な手間が省けて快適だトン♪
ファイルの復元ができる
続いて、ファイルの復元ができるという特徴もあります。
ほとんどのオンラインストレージサービスには「ゴミ箱」という機能があり、ゴミ箱に入っている状態であれば元に戻すことが可能です。
ただ、ゴミ箱から消してしまった場合はそのデータを元に戻すことが出来ません。
しかしDropboxでは救済機能があり、消してしまったファイルを復元する機能がついています。
組織でデータを管理していると誰かが誤ってデータを消してしまうこともあるため、その際の救済措置として活躍しますね。
バックアップのリスク対策として便利な機能になりますので、覚えておきましょう。
機能がかなり多い
そして、Dropboxはオンラインストレージとしての機能がダントツに多いです。
後ほど機能一覧のページを紹介しますが、とても1記事では紹介しきれないほど盛り沢山です。
その点からオンラインストレージとしての利便性に全てを賭けていることが伺えます。
本格的な機能が揃っていますので、全てを活用できたら相当強力になるでしょう。
オフィスとGoogleツールを両方作成可能
これは地味にとんでもない機能なのですが、オフィスのソフトとGoogleドライブのツールを両方作成することが可能です。
・エクセル と スプレッドシート
・パワーポイント と スライド
・ワード と ドキュメント
これら二つのファイルをDropbox上で新規作成することが可能です。
これはかなり画期的ですね。
大手なので安心
さらに、Dropboxは大手のサービスですので、非常に安心して利用できます。
小規模なサービスですと、どうしても安全性が心配になったりするでしょう。
データの流出なども懸念されるのがこの手のサービスですので、なるべく大手のサービスを利用した方が安心だと思います。
以上がDropboxの利点でした。
マイナーなサービスを利用するくらいでしたら、Dropboxを使う方が無難ですね。
Dropboxのプラン一覧
Dropboxのプランを知りたいぷう
続いて、Dropboxのプランについて解説していきたいと思います。
Dropboxはプランが充実しておき、大きく分けると個人用とビジネス用があります。
その中でさらに料金別に機能が多数存在しています。
オンラインストレージの中で最も機能が多いので、全ては紹介しきれませんが、重要な部分を抜粋して紹介していきたいと思います。
プラン一覧はこちらをご覧ください。
個人用
まずは個人用からです。
このブログの読者はほとんどが個人のアフィリエイターだと思いますので、主にこちらにお世話になるでしょう。
個人用とはいっても、他人とファイルの共有など十分可能ですので、これだけでも十分だと思います。
具体的なプラン内容について今から紹介していきます。
無料プラン
- 5GBのストレージ
- ファイルの保存
- ファイルの共有
- ファイルの復元
まずは無料プランです。
無料プランではファイルの保存や共有を行うことができ、容量は5GBになっています。
無料で利用できる範囲としては十分でしょう。
また、Dropboxの特徴でもあるファイルの復元機能も無料プランで利用できますので、この点も優秀です。
メールアドレスだけで誰でも無料登録できますので、まずは試してみましょう。
Plus
- 2TB
- ユーザー1人
- 復元期間30日
- 月額1500円
無料プランの一つ上が、Plusプランになります。
このプランは月額1500円で2TBの容量を利用することが可能です。
2TBもあれば、動画ファイルであっても相当数格納することが可能です。
無料プランの一つ上がいきなり2TBですので、非常に大胆な容量設定です。
そしてユーザー数は1人。
アカウントの共有はできませんが、もちろんファイル共有は他人のアカウントとすることが可能です。
また、ファイルの復元については戻せる日付が決まっており、このプランでは30日となっています。
この期間のファイルを復元できるだけでもかなりありがたいですね。
Family
- 2TB
- ユーザー数6人
- ファイル復元30日
- ファミリールーム
- 月額2500円
続いてはファミリープランです。
こちらはビジネス用途で利用することも可能ですが、主に家族向けのサービスとして展開されているようです。
容量は2TBと変わりませんが、最大6ユーザーも追加可能ですので、ほとんどの家族に対応できるでしょう。
ファイル復元期間も変わらずです。
月額は2500円ですが、6ユーザー使えることを考えると割安ですね。
そしてファミリープランには、ファミリールームという独自の機能がついています。
この機能は家族だけが閲覧共有できるフォルダを作ることが可能なサービスで、セキュリティが保たれた状態で個人情報などを保管することができます。
OneDriveの機能である個人用Vaultの家族版みたいなものですね。
個人用プランだけでも豊富だブゥ〜
ビジネス
続いてはビジネスプランです。
こちらのラインナップは、ビジネスチームや会社で利用する方にとって便利なプランが揃ってます。
Professional
- 3TB
- ユーザー数1人
- 復元期間180日
- 共有リンク管理
- 月額2400円
まずはプロフェッショナルプランです。
こちらは3TBのストレージを活用できて、復元期間が180日に伸びています。
ユーザー数は1人で、ストレージの容量もそこまで増えていませんので、少し物足りない気がしますね。
ただ、共有リンクの管理といって、共有する相手の条件を細かく設定し、一部をブロックするなど、細かいセキュリティ管理が可能です。
個人事業主として小規模なビジネスを行なっている方におすすめのプランですね。
また、ここで紹介する3つのビジネスプランは、どれも無料トライアルがついていますので、気になった場合は無料でお試しすることをお勧めします。
Standard
- 5TB
- ユーザー数3人以上
- 復元期間180日
- 共有リンクの管理
- チーム管理
- 1ユーザー月額1500円
続いてはスタンダードプランになります。
こちらのプランは、5TBの容量をユーザー数3人以上で活用することが可能です。
組織の大きさによって後からユーザーを追加できますので、実質何人でもユーザーを作ることが可能です。
容量もアップしていますし、共有リンクの管理も行えます。
さらに、ここから上は「チーム管理」といって、組織のユーザーの動きや権限などを細かく制限することが可能で、より本格的に組織利用することが可能になります。
利用料金については1ユーザーあたり月額1500円ですので、コスト的にもかなり安いでしょう。
5TBも使えますので十分な容量も確保できており、中小企業などの組織におすすめなプランです。
Advanced
- 必要に応じた容量
- ユーザー3人以上
- 復元期間180日
- 共有リンク管理
- 閲覧者履歴
- チーム管理
- 1ユーザーあたり月額2400円
続いてはDropboxの中では一番上のプランであるアドバンスドプランについてです。
容量についてですが、必要に応じた容量ということで、自由に容量を設定できるようです。
他のプランとは比較にならないほどの容量も追加可能ですので、大企業向けのプランとして提供されています。
ユーザー数も3人以上追加可能で、復元期間も同じく180日。
共有リンクの管理で、ユーザーに役職を与えて権限を細かく設定することも可能になります。
また、誰がいつどのファイルを見たのかという閲覧履歴も見れますので、セキュリティ面で優れています。
1ユーザーあたり月額2400円ですがコスパはかなりいいでしょう。
Dropboxの使用方法
Dropboxの使い方を知りたいぷう
続いてはドロップボックスの使用方法について解説します。
ファイルのアップロード
ファイルのアップロードは、アップロードボタンを押した後に該当のファイルを開くか、ファイルが並んでいるエリアにデータをドラッグアンドドロップすれば追加可能です。
ファイルの共有方法
ファイルを共有するには、こちらの共有ボタンをクリックします。
次の画面で、共有の設定を行います。
相手のメールアドレスを入力するか、もしくはリンクを作成して相手に送ります。
権限の設定については、「設定」を押すことによって変更可能です。
リンクを知っているユーザーなのか、招待したユーザーだけなのかを選択します。
そして、共有を全てシャットアウトしたい場合は、「ファイル共有を解除」をクリックしましょう。
プランのアップグレード方法
プランのアップグレードは、画面右上のリンクをクリックするとプラン一覧ページに飛びます。
あるいはこちらのURLからどうぞ。
https://www.dropbox.com/plans?trigger=nr
ここからお好きなプランを選択して決済をしましょう。
ファイルの復元
削除したファイルを復元する場合は、メニューから「削除したファイル」を選択します。
続いて、復元したいファイルを選択して、復元ボタンをクリックします。
これでファイルの復元は完了です。
以上がDropboxの基本的な使用方法になります。
豊富なプランが魅力的だとん♪